今度の日曜日に、私たちが所属している吹奏楽団の第28回定期演奏会があります。
![]() 今年のメインは、仮面舞踏会♪ 少年隊の?って思った方、間違いなく私と同世代ですね!(^m^=) 違いまーす!この間、スケートの真央ちゃんが使用していた曲です! いい曲なんだけど、これがまたエライんだわ・・・ε=( ̄。 ̄;)フッ 1小節すら休みがないんです。ず~~~っと吹きっぱなし!! 夕べの練習もきつかったなぁ・・・(;^_^A 指揮の先生が、「はい!もう1本!行くよ!」って言うたび、ひぃ~~!Σ(=∇=ノノヒィッッー!! もうねぇ、ひたすらムチを打たれて走り続けている馬車馬になった気分! ブレスをする間もないもんだから、酸素が脳まで行き渡らなくて、たまに頭が真っ白に・・・。 唯一休めるのは、トランペットや低音がつつかれているとき・・・ε=( ̄。 ̄;)フッ 「もっとつつかれて~~!」と、ひたすら願っておりました。 うちらのパートが捕まった日にゃぁ、щ(´□`)щ オーマイガーッ!! ここんとこハードな練習が続き、みんなの疲れもピークになってきてるはず・・・ この時期、やたらと「気合!」っちゅう言葉が飛び交います。 「気合だよ、気合!!」 「気合を入れて行かまい!!p(*^-^*)q 」 あぁ、気合・・・どこかに落ちてないだろうかヾ(´▽`*)ゝ 売ってりゃ、買いに行くんだがな・・・。 今夜は、今週唯一のオフ!!絶対に、早く寝る!! 寝る前に、可愛いおサルさんをまたアップしますね! ![]() 犬山モンキーパークのヒヒの城です!ここには、アフリカ生まれのドグエラヒヒが約50頭群れをなして生活しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おいしいね、お兄ちゃん!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ねぇねぇ、お母さん!あのおばちゃんが、ボクのことガン見するんだよ・・・」 ![]() ![]() ![]() ![]() お腹がいっぱいになった赤ちゃんは、桜の花びらを拾って遊んでいました! ![]() ![]() ▲
by maccha1020
| 2009-05-29 00:00
| テーマパーク
昨日は、友達に紹介してもらって、初めて整体に行ってきました!
ここんとこ、また身体中がガッチガチに凝っちゃってて、特に首・肩・腰・坐骨が痛くて痛くて(T^T)ウック! 夜になると足もパンパンに浮腫んじゃって、足首なんてゾウの足みたいになってたんです(涙 早速、見てもらったんですが、「どうしてもっと早くに来なかったの?こんなにこじらしちゃって・・・ε=( ̄。 ̄;)フッ」って、先生にため息をつかれちゃいました。 とりあえず、リンパをほぐしていかないとって・・・首からのマッサージが始まりました。 「事故してる?頚椎曲がってるよ」って・・・何年か前に、ぶつけて車が大破した事故のことかしら?ヾ(´▽`*)ゝ 「気管支も弱ってるね」・・・はい、気管支喘息持ちです(;^_^A 「胃腸も弱ってるよ」・・・これに関しては、自覚症状無し・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ 脇から胸にかけてのマッサージには、痛くて悲鳴をあげてしまいました。小胸筋のところのリンパが凝りすぎだそうで・・・・ 「これ、痛いら?」・・・・「うぐぐっ」 そして、腰から股関節、足のマッサージ・・・これももう痛くて痛くて・・・。 「痛すぎて我慢できんようなら言ってな!でも、多少の痛みは我慢してもらわんと。ただ触るだけじゃ意味がないでな!」って。 私の場合、やはり神経痛だそうです。神経痛ってさ、お年寄りがなるもんだと思ってたんだけど・・・(;^_^A 疲労から、神経にストレスが溜まってしまうのが原因だって。 私の性格上、精神的にストレスが溜まることはないだろうと思っていたら、神経に溜まってしまったのね。 今度の日曜日に、定期演奏会を控え、ここんとこ毎日のように練習に行ってたからなぁ。 仕事を終え、50分かけて家に帰り、夕飯の支度をしてから、夜の10時近くまで練習・・・。 しかも、重い楽器(サックス)を首から提げてるわけだから。ちょっと身体を酷使しすぎてたかも・・・(;^_^A もう決して若くないんだってことを、改めて痛感しました。 でも、今週もほぼ毎晩練習があるんです。後1週間、なんとか乗り切らなくちゃ!! そこで先生のありがたいお言葉!!「この痛み、絶対に治してあげるから!」って。次の予約も入れてきました! 最初は痛くて悲鳴をあげていたけれども、終わるころにはその痛みも、少し快感になってきたりして、私ってもしかしたら、Mかも!(*^m^*) 私の身体のかたさって、お年寄り並なんだって・・・先生いわく、「70歳のばぁさんだって、もっと柔らかいぞ」って・・・щ(´□`)щ オーマイガーッ!! 今日は、昨日のマッサージの後遺症で、全身筋肉痛みたいです・・・ε=( ̄。 ̄;)フッ でも、1回行っただけなのに、足の浮腫みが消えてるんですよ~~!!ゾウの足じゃなくなっただけでも嬉しい! さて、今日はまたまたおサルネタを・・・(^m^=) 犬山モンキーパークでは、クモザルたちが空中散歩をしています!! ![]() ![]() なぜ、わざわざ逆さになるの?これで落ちないんだから、すごいよ! ![]() ![]() ![]() 私たち、めっちゃ見られてる!ヾ(´▽`*)ゝ ![]() 「げっ!!Σ( ̄□ ̄;) 」 そこへ、赤ちゃんを背中に乗っけたジェフロイクモザルを発見!! ![]() ![]() ![]() 「おかあちゃん!待ってよぉ~~~!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by maccha1020
| 2009-05-25 12:44
| テーマパーク
モンキーパークのおサルさん、今回はリスザル編です!
![]() どこにいるのかな~っと思った瞬間、ごそごそっ! ![]() ![]() ![]() 続いて、ぞわぞわと・・・(^m^=) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけ ▲
by maccha1020
| 2009-05-17 21:05
| テーマパーク
犬山モンキーパーク、ヤクニホンザル編です!
こちらでは、4,000平方mの斜面に生活する130頭のヤクニホンザルの群れを高い観察台から一望できるんです! おサルたちも、お花見してるね!(^m^=) ![]() ![]() 「こっちへおいでよ!」 ![]() 「ナイスキャッチ!!」 ![]() 「そこのあにいさんも、こっちへ投げとくれ!!」 ![]() 「おお~~!ナイスキャッチ!」 ![]() ![]() ![]() 「あっ!Σ( ̄□ ̄;) 落としちゃった・・・」 ![]() 今度は、ナイスキャッチ!!子供にいいとこ見せなきゃね!! ![]() 時おり、桜の花びらが舞い降りてきて、とってもきれいでした!! ![]() ▲
by maccha1020
| 2009-05-09 03:34
| テーマパーク
連休も残すところ後一日となってしまいました!皆さんはどんなGWを過ごされましたか?
私はと言うと・・・2日から5日まで地元で音楽祭が開催されていて、今年は音楽漬けのGWでした! 3日の夜は指揮者クリニックと言うことで、モデルバンドのお手伝いで参加させてもらいました! いろんな指揮者のもと、演奏することができて、とても楽しかったです! 4日は午後からは、地元で活動している吹奏楽団体による、「そよ風コンサート」があり、私もステージで演奏してきました! 夜は、クラッシック名曲コンサートを聴きに・・・ ![]() ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」も、チャイコフスキー:バレエ組曲 「くるみ割人形」も、ビゼー:「アルルの女」第2組曲も、ラヴェル:ボレロも、全て素晴らしかったです! もう感動♪やっぱり生の音楽はいいね! そして、5日には同じく名フィルのみなさんによる、ポップスコンサートへ・・・。 ディズニーメドレーや、ラテンメドレー、そして、映画音楽メドレーなどなど・・・ 映画音楽メドレーにいたっては、風と共に去りぬ~エデンの東~ライムライト~炎のランナー~ロッキー~ノッティングヒルの恋人~ゴットファーザー~ブリジットジョーンズの日記~フォレストガンプ~タイタニック~魔法の剣キャメロット・・・と、名曲ばかりを集めた30分にもわたる贅沢なメドレー! もう最高!!名映画に名曲あり!です。 あっと言う間のGWだったけれど、フランケンと一緒に楽しいひとときを過ごしてきました! 後の1日は、家でのんびり過ごそうと思っています! さて、先月の話ですが、なばなの里へ行った帰り、犬山のモンキーパークへ寄ってきました!! ![]() ![]() 遊園地の方はにぎわっていたけれど、モンキーパークの方はガラガラ・・・。おサルって人気ないの?! ![]() いきなり、カメと遭遇!!「カメ、放し飼い!?\(◎o◎)/!」 このカメさん、のんびりお散歩中のようでした。 ![]() そしてこちら、ワオキツネザルのファミリーです。サルと人間の間に檻がなく、間近で見ることができました! ![]() お昼寝中・・・身体が柔らかいのね(*^m^*) ![]() あっ起こしちゃった?(;^_^A ![]() 歩く姿は、かなり特徴的! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メスの立場は、オスより上位なんですって!!(亭主元気で留守がいい?ヾ(´▽`*)ゝ) ![]() 姉妹やイトコたちが、赤ちゃんに興味津々で、かまいたくてしょうがないんだそうです(^m^=) ![]() 他にもたくさん撮ってきたので、よかったら見てください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by maccha1020
| 2009-05-06 01:46
| テーマパーク
朝から雨・・・「2月に雨なんてな~!!もう今年は雪も降らんのかな~」なんて言いながら家を出たら、高速に乗ったとたん、雪・・・。
全くのノーマークで警戒もせず、普通に家を出てきたので、かる~くパニック!(;^_^A しかも、雨にかわったばかりらしく、びしゃびしゃで、滑ってハンドルをとられまくり・・・。 そして、高速を降りたとたんさらに雪深く、轍ができていて道路はガタガタ・・・ノーマルタイヤで他県から来ているトラックや乗用車があちこちで立ち往生・・・今冬、一番おっかない思いをしながらの出勤となりました(;^_^A ![]() ![]() 昨日、実家の父の手術が行われました。 本当は、先月受けるわけだったんだけど、正月早々インフルエンザで入院したため、体力が落ちているからと、1ヶ月延びていたのです。 「お父さん、またガンだって~!今度は膀胱ガンだってな。」と、父から電話が来たのは、去年の暮れ・・・。 医者から「腫瘍がある」と告げられても、特にナーバスになることもなく、普通に私に報告する父。 大腸ガンと胃ガンを経験している父は、「悪いところがあるなら、とればいい!そうすりゃ治る!」と、いたって明るい。 12年前に大腸ガン、6年前に胃ガン・・・しかも、いつもこの時期と、きっちり6年周期・・・。 本人があっけらかんとしているので、私たちも今回はとても気楽にかまえていました。 それでも、手術当日くらいは付き添ってあげようと、昨日は有給休暇をとって病院へ。 手術はAM10:30~だから、AM10:00に母と妹と父の病室で待ち合わせ。 でも、ちょっとその前に寄り道~!!v(≧∇≦)v どこへ、寄ったかと言うと・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ ![]() 入園するとともに、迷わず猿山へGO!! 開園直後の平日の動物園はとっても静か・・・お客が他に誰もいないことをいいことに、お猿さんたちもだらり~ん。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「クリフハンガー!!」(古っ!) ![]() 「お母さん、大好き!」 ![]() ![]() と、おサルに夢中になってほのぼのしているところへ、携帯がなる! 「今どこ?お父さんの手術、時間が早まったんな!!すぐに来れる?」と、母からだった!\(◎o◎)/! 「わかった、すっすぐ行く!!」 まさか、動物園でサルを見とる!とも言えず・・・(;^_^A すぐに病院へ駆けつけ、父の病室へ!よかった!間に合った!! 今回は切り開く手術ではなく、尿管から差し込んで腫瘍を削りとるだけなので、手術じたいは1時間ほどで終わりますが、すぐ側を通っている神経を傷つけちゃうと、下半身不随になってしまう可能性もあります。と、軽く脅される(;^_^A 笑顔で手術室へ入って行く父を、「行ってらっしゃい」と見送り、待つこと1時間ちょっとで手術は終わりました。 大腸ガンのときの6時間、胃ガンのときの4時間に比べたら、早い、早い!! 先生に呼ばれ、説明を聞く。手術は無事終わったとのこと。腫瘍はきれいにとれたらしい。とりあえず一安心です。 まもなく父が出てきた。今回は下半身麻酔だったので、意識はある。 行ったときと同じ笑顔で、開口一番!「腹、減った~!!」 (^m^=) でも残念ながら、今日は1日食べられないんだな~!お気の毒さま! 病室を後にするとき、母に「明日来るとき、あんぱん2ヶ買って来て!」と言う父・・・(;^_^A もう大丈夫だね! あとは看護士さんの言うことを良く聞いて、回復を待つのみ。やれやれです。 More ▲
by maccha1020
| 2009-02-20 23:28
| テーマパーク
カリフォルニアアシカです。
親子かと思ったら、夫婦だそうです!(;^_^A オスは成長するとメスの2倍の大きさになるんだって。 人間の場合、(結婚してしばらくすると)♀の方の態度が2倍になるけどね(そりゃ、うちだけだって?アハハ) ![]() ![]() ![]() 水中から上がってきたとたん力尽きたアシカ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持良さそうに泳いでいるところも、岩の上をひょこひょこよじ登っていく様も、ドテッっと寝てる姿も、どれもほのぼの。 のほほんとしていて、いい味出してるね!! ![]() 次は、キンシコウのファミリーです!! 「あ~~赤ちゃんがいる!!」 またまたテンションがあがる私! ![]() 家族でくつろいでいるところを、失礼!キキちゃん、カメラ目線ありがとう!! ![]() ピョンピョンジャンプしながら、みんなに愛嬌をふりまいていました!!めちゃめちゃ可愛いかったです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お日様にあたり、毛並みが金色に輝いていて、とってもきれいでした!! ![]() もう一度、会いに行きたいな~!! ![]() おや?ここにも赤ちゃんが!! ![]() ![]() サル舎に展示してあった写真があまりに可愛かったので、思わずパチリ!(;^_^A クモザルの赤ちゃんだって! ![]() ▲
by maccha1020
| 2009-02-11 21:03
| テーマパーク
去年の今頃・・・
事務所で仕事をしていたら、いきなり「ドゥォン!」って音が・・・。 何事かと思って外にでると、下で鳥がひっくり返っていました・・・(;^_^A 窓ガラスに激突して、脳しんとうを起している様子・・・窓ガラス、きれいに磨きすぎたかな(;^_^A そっと、手にとってみると・・・ ![]() ![]() ![]() 意識が戻った様子!!でも、まだ「ぼぉ~~~」(^m^=) ![]() ![]() 「ん?ここはどこ? 私はだれ?」 状態・・・((*≧m≦) ![]() ![]() いっこうに飛び立つ様子もなく、私の手の平で「ぼぉ~」っとくつろぐ鳥・・・小さなぬくもりが心地よい! しばらくして、やっと正気に戻ったのか、私をガン見・・・ 「あんた、だれ!?」 ![]() そして、さっそうと飛び立って行きました! ところで、なんて鳥だったのか・・・雀じゃないし・・・(ー'`ー;) 同僚が、「うぐいす」じゃないかって。 うぐいすって、緑色してるのかと思ってたけど・・・ほら、うぐいす餅って、緑じゃん(〃'∇'〃)ゝエヘヘ ![]() 鳥図鑑より・・・→ 検索してみたんだけど、実際のウグイスの羽色は緑よりも茶に近い くすんだ色なんだって。 確かにうぐいすと似てるかも!! 春になると、仕事中にうぐいすの鳴き声は聞こえてくるんだけど、 実際には見たことないもんな~! 前の事務所では、いろんな体験をさせてもらいました。 しょっちゅう遊びに来ていたこの子たち、元気かなぁ・・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 近くに寄っても、逃げるわけでもなく、威嚇するわけでもなく、おとなしい子たちでした。 一度に20~30匹の群れでやって来ては、事務所の敷地内を普通に歩いていました。 子ザルたちは、バックホーによじ登ったり、倉庫の屋根を追いかけっこしたり、可愛かったな~! 前の事務所を、懐かしく思う今日この頃です。 今の事務所は、誰も遊びに来てくれなくてつまんな~い!!(`ε´)ぶ-ぶ- ▲
by maccha1020
| 2008-12-20 23:55
| 日常
次はどこへ連れて行ってくれるんだろう・・・知らされていない私たち、前を走る車を追うのみ♪
おっと、ここは? ![]() ![]() 次の公演まで時間があったので、売店をのぞいてみる!! ![]() サルと記念撮影♪ おばあちゃんと私は、申年なんで~す!(*^ ^* )V チームサル!d(≧υ≦*)! ![]() さて、公演のはじまり、はじまり~~!!ラッキーなことに、一番前のど真ん中に座ることができました! おばぁちゃん、かぶりつきです!!((*≧m≦)ププッ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして次に福之助くんの登場!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ショートコント~~!【日曜日のお父さん】 「お父さん、お父さん、寝てばっかりいないで、どこかへ連れて行ってくださいよ~~!」 ![]() ![]() ユウジくんの竹馬もお見事でした!!ちなみにアタクシ、竹馬は乗れません(;^_^A ![]() そして、ばぁちゃんかぶりつき!v(≧∇≦)v 最後まで大笑いしていました!(^m^=) ![]() 出口では、福之助くんの握手会!(キャー!キャー!) ![]() ![]() ![]() ![]() 会場から出てきたら、正面に富士山が!!思いっきり曇っているのに、富士山が見えたのはラッキーだね! ![]() ▲
by maccha1020
| 2008-10-07 22:25
| 旅 山梨
↓この2枚の写真、ちょっとお気に入り♪
![]() ![]() 暖かい日差しの下、おサルさんたちはまったり・・・。気持良さそう!でも、そんな崖っぷちで寝なくても・・・(;^_^A ![]() ![]() ![]() あら、それはなんのポーズ?((*≧m≦) ドリフのずっこけ?(古っ!) ![]() 足で、鼻をかく・・・今の私にはとうてい出来ない技だゎ・・・(腰痛がなくともできないけど(〃'∇'〃)ゝ) ![]() ![]() お猿社会も、母親同士のつながりが深そうだ!それが姉妹や従姉妹だったら尚更・・・ とすると当然、子供同士も一緒に過ごすことが多くなる。 子供の頃一緒に遊んだ子ザル同士は、大人になっても仲がいいんだって! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by maccha1020
| 2008-07-06 23:58
| 地獄谷野猿公苑
|
![]() by maccha1020
カテゴリ
全体 日常 信州の風景(春) 信州の風景(夏) 信州の風景(秋) 信州の風景(冬) 食べまくり 山・高原 コレクション イラスト テーマパーク イベント 音楽活動 お出かけ・信州 旅 大阪 旅 岐阜 旅 神戸 旅 黒部アルペンルート 旅 北海道 旅 奈良・京都 旅 広島 旅 名古屋 旅 静岡 旅 山梨 旅 四国 旅 神奈川 旅 岡山 旅 新潟 旅 東京 旅 和歌山 旅 三重 旅 滋賀 富士山麓 社員旅行 地獄谷野猿公苑 未分類 タグ
花(155)
ソフトクリーム(96) 南信州(85) うちご飯(77) 家族(69) 桜(61) 動物(56) オフ会(45) お出かけ(40) 猿(38) 山(33) 飲み会(32) 北信州(32) アンサンブル(31) ランチ(31) 演奏会(30) 雪景色(28) ケーキ(26) 紅葉(24) コンサート(22) 以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 more... その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||