オルゴールの森を後にした私たちは、今晩のお宿へ・・・。
伯母が予約をしてくれた旅館は、河口湖のほとりにありました! ![]() テーブルにはすでに空いたビール瓶・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ ![]() しばらくして、どんだけ飲むんだ?食べるんだ?ってな量のお酒とつまみを持って帰ってきた母たち! まっこれが旅の醍醐味だ~ね!! 夕食の前に、とりあえずみんなで温泉へ!! ばぁちゃんと一緒にお風呂に入るのはホントに久しぶり!! 背中を洗っていて気が付いたんだけど、ばぁちゃん、なんて肌がきれいなの!?ヽ(*^。^*)ノ 二の腕や背中なんて、シミひとつなくツルッツルのすべっすべ!!もうお見せできないのが残念です~!(笑) 温泉、やっぱり気持ちいい~~!!ここの温泉は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・うちみ・くじき・胆石症・慢性消化器病・痔疾・冷え性・運動硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・痛風・肥満症・糖尿病・慢性胆のう炎・関節のこわばり・疲労回復・健康増進・慢性便秘症等に効くそうです! そっか・・・四十肩にはダメなのか・・・(^m^=) そして、待ってました!食事の時間!ヽ(*^。^*)ノ 母たちはビールで、ばぁちゃんと私は日本酒(冷や)で( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ! ばぁちゃんには、ちゃんと椅子を用意してくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おぉ、うまいぞ!!(*^ ^* )V」 ![]() ![]() ![]() ![]() 次々と料理が運ばれて来て・・・って書きたいところだけど、運ばれて来なかったのです。 最初に並んでいたこれだけ・・・(;^_^A ![]() 最初に、これだけって分かっていれば、ペース配分したのに・・・。 食べ始めて40分くらいで、デザートまで間食した私たち・・・ 「お腹いっぱいになったよ」ってのが、まだ脳に達しておらず・・・(;^_^A まだ、ビールを5本ばかしか空けていない母たちも、つまみがなくなって騒ぎ出す!((*≧m≦)ププッ 伯母なんか、エビのカラを焼こうとしてたし・・・(笑) ↓これは叔母が、この葉っぱも食べれるかな?って、真剣に聞いているところ! ![]() そしたらおばあちゃんが、「まだそっちに食うものあるじゃないか!v( ̄∇ ̄)ニヤッ」って・・・。 指をさした方を見たら、それは隣の席の、まだ来ていない団体のお料理でした・・・(爆) 「ちょうど7人分だし、今のうちに席をうつりゃぁ、わからんぞ!」って・・・いや、分かると思います(;^_^A ご飯とお味噌汁も出たけれど、これもあっと言う間に間食! 1時間足らずで切り上げ、飲み物とつまみが待つ部屋へと戻ってきたのでした! 私の大食いのルーツはここにあり!です。 ここの旅館、エレベーターが途中までしかないんです(;^_^A 部屋までは階段を上がるしかありません! 仲居さんたちが、ばぁちゃんに申し訳ないって気の毒がってくれたんだけど、ばぁちゃんは元気ですから!! ![]() そして二次会~~♪ ![]() 母は、姉・妹・弟の4人姉弟! 私は、母の妹や弟とは年も近く、叔父・叔母というより、姉妹で育ちました。 この4人と一緒にいると、5人きょうだいってみられちゃうくらい・・・。 なので、この親子水入らずの中に入ってもなんの違和感もないんです! 遠慮することなく、仲の良いこの関係を、フランケンは羨ましいって言います(〃'∇'〃)ゝエヘヘ 伯母が、おじいちゃんも連れて来てやったと、何枚か写真を出してきました! まだ元気だったころのおじいちゃんの写真です!おかげで、おじいちゃんとの思い出話がたくさん出ました。 7時半から続いた二次会も、気がつけば11時!たくさんあったお酒とつまみもすっかりなくなったところで、お開き~! 今晩は、みんなで1つの部屋に寝ます!なんか楽しい~!!(*^m^*) フランケンはと言うと、もう2時間も前につぶれて、すでに布団の中・・・母たちにつぶされるのはいつものことです! 私だけ、もう一度温泉へ・・・そうそう、おばあちゃんが、1人で温泉に行くってのを反対するんです。 「風呂場で、こけて頭をうったらどうするのよ!」って・・・・。いや、あなたの孫はもうすぐ40だし・・・(;^_^A 子供じゃないんだで、洗い場では絶対に走ったりしんから!と言って、行ってきました(^m^=) 部屋へ戻ってきたら、すでに真っ暗でみんな爆睡している模様・・・誰も待っていてはくれませんでした・・・ε=( ̄。 ̄;)フッ そして朝!!が~~っとカーテンの開く音で目が覚める・・・。まだ5時半ですけど・・・(ー'`ー;) みんなもう温泉に行くんだって!!行ってらっしゃい・・・私はもう一寝入りするから。 そして一時間後、フランケンを起して一緒に温泉へ! 湯船で、青い目をした金髪の、めっちゃキュートな男の子と一緒になりました。 5歳くらいかな~、目が合うとにこっと笑ってくれました!かわゆ~~~い!! その後、私は露天風呂へ!!目の前に湖が見えて気持がいい!! すると、さっき笑いかけてくれた金髪の男の子がママと一緒にやってきて、私の隣に入ってきました! 英語で話しかけられたらどうしよう!!ちょっとドキドキ・・・。 すると、「ぼく、あのロープウェイに乗ったんだよ!」って。素晴らしい日本語で話しかけられてもうびっくり! でも、ママの方は日本語は全くしゃべれないらしく、その男の子ったら私との会話を、英語に訳してママに伝えてました!おぉ~~~!!こんなに小さいのに、2ヶ国語しゃべっとる~~~!もう私は感動しっぱなし! その後もしばらく3人で会話!!もちろん、通訳はその男の子!楽しい入浴となりました! 朝食です! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by maccha1020
| 2008-10-04 22:15
| 旅 山梨
|
![]() by maccha1020
カテゴリ
全体 日常 信州の風景(春) 信州の風景(夏) 信州の風景(秋) 信州の風景(冬) 食べまくり 山・高原 コレクション イラスト テーマパーク イベント 音楽活動 お出かけ・信州 旅 大阪 旅 岐阜 旅 神戸 旅 黒部アルペンルート 旅 北海道 旅 奈良・京都 旅 広島 旅 名古屋 旅 静岡 旅 山梨 旅 四国 旅 神奈川 旅 岡山 旅 新潟 旅 東京 旅 和歌山 旅 三重 旅 滋賀 富士山麓 社員旅行 地獄谷野猿公苑 未分類 タグ
花(155)
ソフトクリーム(96) 南信州(85) うちご飯(77) 家族(69) 桜(61) 動物(56) オフ会(45) お出かけ(40) 猿(38) 山(33) 飲み会(32) 北信州(32) アンサンブル(31) ランチ(31) 演奏会(30) 雪景色(28) ケーキ(26) 紅葉(24) コンサート(22) 以前の記事
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 more... その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||